コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

改善 -KAIZEN-

  • ホーム
  • 書評
  • 生活・暮らし
  • 健康
  • 読書
  • 書籍からの一文紹介
  • その他

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 kaizen 書評

津川友介『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済新報社、2018年、196頁

本書は、科学的根拠(エビデンス)に基づいて私たちの健康にとって「良い食べ物」と「悪い食べ物」は何か、についてわかりやすく書かれています。 また、「どのような “食品” を食べるのかが重要であり、それに含まれる “成分” […]

2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 kaizen 書評

山村修『遅読のすすめ』新潮社、2002年、173頁

本書は、読書法に関する本で、「ゆっくり読む」こと、すなわち「遅読」について語られている書籍です。 なぜ「遅読」なのか? 本を「ゆっくり」読み、ときとして「感動する」文章に巡り会ったとき、現実にはほんのいっときだとしても「 […]

2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 kaizen 書評

ピーター・ティール、ブレイク・マスターズ『ZERO to ONE:君はゼロから何を生み出せるか』関美和訳、NHK出版、2014年、256頁

本書は、「新しい何かを創造する企業をどう立ち上げるか」について書かれている書籍です。 そして、「これまでにないビジネスを成功させるために自らに問うべきこと、答えるべきこと」は何か、を提示してくれます。 「ドットコム・バブ […]

最近の投稿

2025年5月6日

2025年4月27日

2025年4月8日

コミュニケーション

2025年4月6日

太らない体を作る

2025年2月7日

名画座

2025年1月13日

健康維持

2024年12月26日

ウォーキング

2024年12月23日

2024年12月9日

言語化で1番大切なのは「何」を明確にすること

2024年11月6日

カテゴリー

  • その他
  • 健康
  • 生活、暮らし
  • 読書
    • 書籍からの一文紹介
    • 書評

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2022年5月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • ホーム
  • 書評
  • 生活・暮らし
  • 健康
  • 読書
  • 書籍からの一文紹介
  • その他

Copyright © 改善 -KAIZEN- All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 書評
  • 生活・暮らし
  • 健康
  • 読書
  • 書籍からの一文紹介
  • その他
PAGE TOP